Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

週間売れ筋ランキング

やはり最も涼しげな色であるブルーの敷きパッドが堂々の1位になりました。視覚的にも涼しげな感じを演出してくれる定番カラーですね。2位は同型の敷きパッドの「カラー:ラベンダー」です。特に女性に人気の色で、ふんわりラベンダーの香りが漂ってきそうな落ち着いた色。そして思いのほか人気なのが枕カバーです。人気カラー「ブルー」の枕カバーが3位にランクインしました。頭が涼しいと深い睡眠に繋がるので、そこが人気の秘密!

アウトラスト素材とナイスクール素材

アウトラスト素材

当店はアウトラスト素材を使った寝具を販売していますが、そもそもアウトラストはなぜ涼しいのかご存じでしょうか。アウトラスト素材が涼しいワケを紹介しようと思います。アウトラストはアメリカのNASAという宇宙の事業を行う機関のために開発された素材なんですね。宇宙空間で作業するグローブ用の素材です。過酷な宇宙空間で使用するグローブは、温かくても涼しくてもダメなんです。「ちょうどよくなきゃダメ」なんですね。だからどんな状況においても、人間が最適な状況になるように開発されています。そんな素材を寝具にも活かせないかという発想で生まれたのが、アウトラスト寝具なんです。勝手に暑い時は涼しく、寒い時は温かく調整してくれるので、まさに四季のある日本ではうってつけの寝具ということです。※日本の気候では冬よりも夏のほうが恩恵は大きいです。

ナイスクール素材

ナイスクール素材は、触った感触がヒンヤリするように作られた素材。だからアウトラストとは違い寒い日に使ってはいけません。ナイスクール素材には「マイカ鉱石」というものが配合されています。それにより汗のベタつき感を抑え、サラサラとした冷感性を出しています。接触冷感の基準がQ-MAX「0.2W/cm2」という数字なんですが、ナイスクール素材はなんと「0.3W/cm2」以上あるんです。つまり基準値よりも1.5倍冷たく感じる素材だということです。

ピックアップ

ページ先頭へ戻る